トピックス

企業法務・法律相談の実施方法について

2025年9月10日

 コロナウイルスによる感染状況等の情勢に鑑み、当事務所においては、次のとおりの対応を実施致します。クライアント様、ご相談者様の皆様が安心して、当事務所のリーガル・サービスをご利用いただけるよう、努めて参ります。

1 当事務所の営業について

 営業時間に変更はありません。
 法律相談及びお打合につきましては、原則として、対面の方法で実施致しますが、情勢等に鑑み、非対面の方法(電話又はWeb会議)についても対応を検討致します(事案の性質上、対面方式が望ましい場合は、対面でお願いしております。)。

2 法律相談及びMTについて

  法律相談及びMT(ミーティング、お打合)につきましては、事案の性質等を慎重に判断しながら、新規のクライアント様については、原則として対面の方法を基本に、非対面の方法(電話又はWeb会議)とのハイブリッドにて、実施致します。 Web会議の方式としては、Zoomを想定しておりますが、そのほかの方式をご希望の場合には、お申し出いただければ幸いです(カメラ、マイク付きのPC又はスマートフォンをお持ちでしたら対応可能です。)。
 具体的な進め方につきましては、個別に、ご協議、ご説明させていただきますが、代表的なツールであるZomの利用手順は次のとおりです。

Zoom(ズーム) 

 ZoomによるWeb会議システムを利用します。 マイクとカメラ付きのパソコン、タブレット等があれば、 どなたでも簡単にWeb会議を始めることができ、複数名、複数箇所からのご参加も可能です。

Step 1.ご相談の日時を設定
お電話(052-209-6671)又はe-mail(tomo-hirai@hiraisogo.jp)で調整します(新規のご相談者様は、 https://www.hiraisogo.jp/contents/consult/form.php からお申し込みください)

Step 2.当事務所から招待メールを送信
ZoomのURLとID・パスワードをお送ります。

Step 3.ご相談者様が、届いたURLをクリックし、案内にそって、ダウンロード、ID・パスワードを入力。Web会議にご参加くださいませ。